「アー写」は「アーティスト写真」を略した用語で、タレントやミュージシャンなどのアーティストが所属している芸能事務所であったりレコード会社が、公式に提示する写真やポスターなどの事です。
アーティストが発表する作品のイメージ作りであったりプロモーション用に作成され、公式サイトや雑誌やテレビなどにて消費者に向けて発信されます。
「写」とはいうものの、写真だけでなくポスターやポップや様々な宣伝素材を含めてアー写と呼ぶ場合もあります。
例えば俳優がドラマを告知するための宣伝ポスター等です。
もともと業界用語として使われていて、一般にはあまり知られていない言葉でしたが、ツイッターやインスタグラムなどのSNSの普及とともに、アーティスト自らが「アー写完成しました」のように発信したことから広まっていきました。
アー写の使い方
アー写という言葉は主にビジュアル系音楽のファンやおっかけ、アイドル関連の情報交換などで使われる事が多かったですが、最近ではそれ以外でもよく使われるようになっています。
ただ一般的に普及しているかというと、まだそこまでではない状態です。
知っている方たちの間では以下の用に使用されています。
- 今回の曲はアー写ないんだ?
- アー写に直筆サイン書いてもらった
- アー写に文字入れればよかったのに
- 前回のアー写かっこよかった
- アー写風に撮影してみた