Pocket

「じわる」は「じわじわくる」の略で、面白い事があった瞬間に吹き出してしまうような笑いではなく、後から面白さがわかり笑えてくる様子を表現する用語です。

「じわじわくる」ことなので、笑いだけでなく感動したこと、悲しさや苦しみなどを後から感じた場合でも使える用語ではあるものの、笑いの意味で使われる事がほとんどです。

ネット上では動画や画像やイラスト等を見た際に、その時は何も思わなかったもののジワジワと面白さがわかってくる場合などに使い、ネット以外のリアルではふいに何が起きたかわからない場合であったり、その場では面白くないと判断したものの、後からよく考えたら面白かったと気づき、笑えてくるとき等に「じわじわきたー」「じわるなー」という使い方をします。
他にも以下のような使い方や表現があります。

  • やばいwwwじわるwww
  • じわるわぁ
  • シュールさが伝わってきてじわるwww
  • クッソじわるwww
  • 今になってあの画像がじわってきた
  • さっきのはじわったわwww

「ジワる」「ジワル」のカタカナ表記も見かけますが、ひらがな表記の「じわる」が多いです。

2014年頃から少しずつネットで見かけるようになり、2018年現在ではツイッターやSNSなどでも使うネット用語の1つで、ネットをやってる方には多くの場合通じます。
また、ネット以外でも若い人達の間では時々使われており、SNSやネットに不慣れな層にも一定の知名度がある用語になっています。