ワードブック

  • お問い合わせ
  • サイト説明
  • プライバシーポリシー

カテゴリー

  • アウトドア
  • 用語解説
  • 食べ物

ワードブック

  • お問い合わせ
  • サイト説明
  • プライバシーポリシー
用語解説,

「全裸待機」とは?意味と使い方を解説

by admin2018年4月17日no comment
1
Shares
Share on FacebookShare on Twitter
全裸待機
全裸待機
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

「全裸待機」とは、今か今かとワクワクしながら待ちわびている状態を表現した用語です、
邪魔な衣服を脱ぎさって一糸纏わぬ姿となり、自分が待ち望むものを全身全霊で楽しむ為の準備を万全に整えて待っている様子を表しています。

よく使われるのは、新作アニメの放送やアニメの続き、アニメ劇場版のTV初放送、新作ゲームの発売など、娯楽メディアを楽しみにしている場合等にその旨をネット掲示板やツイッターなどのSNSなどに「楽しみだ」という意図を伝えるために投稿します。

元々は期待するアダルトビデオを視聴する為に全裸で視聴する様子であったり、恋人が浴室から出てくるのを全裸になって待っている様子を表現する時に使用しており、言葉からしてもやや性的な意味を持つ言葉なので、冗談が通じないような親しくない関係や、この言葉を知らない方との日常会話での使用には控えた方が無難だといえそうです。

ただ、ネットに慣れていて意味も理解している人同士の会話では、特に変な意味を感じる事もなく使われており、時々女性も使用しているのを目にしますので、場所や空気を読んでの使用は特に問題ないでしょう。

全裸待機の使い方

  • 全裸待機しとく
  • 全裸待機wktk
  • 全裸待機してるから早くお願いね
  • 本当は全裸待機してる人いっぱいやろ
  • 全裸待機中
  • 全裸待機勢かなりいるんじゃないか

wktkは「ワクテカ」の略で、ワクワクして顔が高揚しテカテカ輝くような興奮状態を表現しており、「全裸待機wktk」のように組み合わせて利用されるパターンがあります。
また、「全裸待機している」と投稿した人に対しては、「服は着ておけ」や「風邪引くなよ」などと返信する場面もよく見られます。

疑問は解決しましたか?

他にも多数のネット用語をまとめていますのであわせてご覧ください。

  • ネット用語一覧

Previous

「FF外から失礼します」とは?意味と使い方を解説

2018年4月17日
Next

「アー写」とは?意味と使い方を解説

2018年4月24日

Leave a Reply コメントをキャンセル

Related posts

用語解説,

「伝書鳩」の意味と使い方を解説

by admin2022年3月5日no comment
用語解説,

「鳩」の意味と使い方を解説

by admin2022年3月4日no comment
用語解説,

「世界3大ダイゴ」の意味と使い方を解説

by admin2021年10月20日no comment
ロム専
用語解説,

「ロム専」とは?意味や使い方を解説

by admin2021年4月11日no comment

カテゴリー

  • アウトドア
  • 用語解説
  • 食べ物

© 2017 Ever Magazine Theme. All rights reserved.